wii 本体|趣味、道楽研究所 ネットでお買い物!

wii 本体

Wiiは任天堂の第5番目の家庭用据え置き型ゲーム機であり、
無線通信で接続されるコントローラ「Wiiリモコン」による直感的な操作の実現、
コンピュータゲーム以外の日常生活に役立つコンテンツの搭載、
Wii独自のインターネットを利用したサービス・機能が大きな特徴である。

Wiiは、世界累計販売台数2000万台を発売から約60週で達成した。
家庭用ゲーム機の、日米欧での発売開始時期は、
機種によりそれぞれ異なるため単純比較は出来ないが、
これは歴代の家庭用ゲーム機の販売記録(ゲームボーイアドバンス(75週)、
ニンテンドーDS(約80週)、プレイステーション2(約95週))を抜いて最速である。3000万台は発売開始後1年8か月で達成し、これもPS2の2年2か月を抜き最速。
後に出荷台数では発売開始後2年5ヶ月で5000万台を達成しており、
これもPS2を上回る。

所有ユーザー層が幅広いのも特徴であり、特に10代前半以下と
30代・40代のいわゆる「ファミリー層」の所有率が高く、
男女比もほぼ1:1である。
これは、『Wii Sports』や『Wii Fit』などのファミリー向けソフトの大ヒット
(前述2作はどちらも300万本超)が大きな要因となっている。
またその結果、約87%のユーザーがWiiをリビングルームに設置している。

Wiiの筐体は任天堂のこれまでの据え置き型ハードの中では最も小さく、
DVDトールケースを3枚重ねた程度の厚さである。
縦置きと横置きの両方に対応しており、専用の縦置き用スタンドが同梱されている。
その専用スタンドを用いて縦置きにした際、本体が斜めになるが、
これは「スタイルを良くするため、子供がディスクを挿入するときに
落としにくくするため、放熱の便をよくするため」である。
2007年度グッドデザイン金賞に選ばれた。

wiiリモコン
Wiiリモコン(ウィーリモコン、Wii Remote)とは、Wiiの標準コントローラである。
任天堂開発・発売。Wii本体セットに1つ同梱されている他、単体販売もされている。2006年12月2日発売。価格は3,800円(税込)。型番は「RVL-003」。

従来のゲーム機で多く採用されていた、
両手で包むように持つ横長のコントローラとは異なり、
片手で持てる縦長のデザインである
(ただし、横にして両手で持ち、従来のコントローラのような
操作をすることも可能)。
テレビリモコンのような形をしているため、
コントローラという名称ではなく"Wiiリモコン"と言う呼び名を採用している。
北米では "Wii Remote(ウィーリモート)"、
フランスでは"Wiimote"(ウィーモート)という名称で呼ばれている。
本体とはBluetoothによる無線通信で接続されるため、接続ケーブルを必要としない。
Wii本体セットにつき、1つ同梱している。
任天堂の据え置き型ゲーム機でメインコントローラーに
アナログスティックが搭載されていない
(ただし、後述の拡張コントローラー「ヌンチャク」には搭載されている)のは
スーパーファミコン以来16年ぶりとなる。


特徴的な操作方法
Wiiリモコンによりこれまでには無い直感的なビデオゲームの遊び方を実現している。
これまでのボタン操作に替わり、コントローラそのものを
実際に動かすことでのゲーム操作を実現した
(Wiiリモコンから全くボタンが排除されたわけではない)。
コントローラを様々なものに見立てて動かすことは、
従来のボタン操作より見た目にも分かりやすく、直感的な操作感覚をもたらした。
これは、両手操作でボタン数も増えた
従来のコントローラでは初心者が恐れをなしてゲームに触れる前から敬遠してしまう、という主張に基づくものである。

具体的な操作方法は、

Wiiリモコンをテニスのラケットや剣に見立て、大きく振る。
(例:Wii Sports、ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔など)
指揮棒に見立てて強弱をつけながら上下左右に振る(例:Wii Music)
横に持ち自動車のハンドルに見立てて左右に回転させる
(例:エキサイトトラック、マリオカートWii)
拳銃や弓矢に見立てて画面の一点を狙う
(例:レッドスティール、バイオハザード4 Wiiエディションなど)
ビリヤードのキューのように、押したり引いたりする事により前後に反応する。
このように、コントローラを様々なものに見立てて実際に動かすことで、
従来のような複雑なボタン操作をしなくても、ビデオゲームを遊ぶことができる。

この操作方法を実現しているのは、Wiiリモコンに実装されたCMOSセンサー
(赤外線)、及び傾きや動きの変化を検出する3軸加速度センサーである。


その他の特徴
Wiiリモコンには、これまでのゲーム機のコントローラに
実装されていた振動機能に加え、スピーカーが実装されている。
テニスや野球のようなスポーツゲームから剣や銃での戦闘まで、
多スピーカーサラウンドシステムなどとは一味違う臨場感が演出される。
また、約4KB(4,096byte)の保存領域が内装され、
『似顔絵チャンネル』で作成された「Mii(ミー)」や
『ポケモンバトルレボリューション』などのデータを保存可能。



wii 本体人気商品

Wiiリモコン 【リモコンジャケット同梱】商品画像

Wiiリモコン 【リモコンジャケット同梱】

3800円 ()

2010年06月12日更新

マリオカート Wii 【Wiiハンドル1本同梱】商品画像

マリオカート Wii 【Wiiハンドル1本同梱】

5220円 ()

2010年06月12日更新


Powerd by 楽天